"日常"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:10:52.619 ID:a45Hdog00.net
100兆円企業が全然ない
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:11:15.858 ID:a45Hdog00.net
日本の大企業と呼ばれる企業はたいてい数兆円
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:11:50.015 ID:a45Hdog00.net
海外の大企業はたいてい100兆円…
数兆円だとベンチャーって言われる…
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:12:39.997 ID:+ce6MNQj0.net
という妄想だったのさ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:13:07.017 ID:a45Hdog00.net
妄想じゃねーんだよなぁ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:13:35.281 ID:80T09frt0.net
世界(アメリカ)
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:14:04.861 ID:8PnMG4Up0.net
ガーファと比べんなや
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:14:06.996 ID:a45Hdog00.net
世界(中国アメリカ台湾韓国)
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:17:40.523 ID:80T09frt0.net
中台韓で100兆円ってどこよ?
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 17:29:00.108 ID:8PnMG4Up0.net
こういう話題だしてくる奴って日本人に期待しすぎ
イエローモンキーごときの分際で調子乗んなPR -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 18:57:48.892 ID:qIv8wMgba.net
東京で働いて住むメリットなんて今はもはや無い
2 ::2022/02/07(月) 18:58:47.322 ID:A4XqxZnoM.net
嫌だったら帰ればよいし
やめとかなくてもいいよ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 18:59:26.679 ID:02XFjxex0.net
都会は華やかだけど、それを味わえるのは金がある奴だけ
金がない奴は指をくわえてみてるだけ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:00:04.490 ID:qIv8wMgba.net
給料が生活費でもってかれるんだぞ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:00:12.548 ID:PP27FG6ta.net
東京の生活を知らずに死んで行くのって哀れだなあと思う
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:01:17.048 ID:Quz6TewiM.net
東京のいいところは車がいらないとこ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:02:17.682 ID:w/L8u39B0.net
上京してか毎日女に囲まれて札束の風呂にはいってる
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:02:32.492 ID:qIv8wMgba.net
QOLは地方都市が最強
超都会と超田舎は最悪
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:02:45.668 ID:znQSynT/0.net
東京にいても出会いが全くないぼっち
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:04:50.281 ID:qIv8wMgba.net
>>9
それは君が努力してないからや
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:05:59.235 ID:RgBA+Cit0.net
貯金600万あるんだがいけるか?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 19:06:34.737 ID:qIv8wMgba.net
それに今はコロナ禍でテレワークが進んでるから尚更東京にいる意味が無いんだよな -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:03:57.356 ID:ApYTIYtVa.net
いらん気がしてきた
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:04:29.066 ID:9b861zMTa.net
四畳半にでも住んでんのかよ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:04:42.628 ID:JMwtJ8bu0.net
間取りによる
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:04:50.081 ID:ApYTIYtVa.net
>>2
いや7畳だけど
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:04:51.101 ID:IQuMfmMr0.net
いらんだろ
ベッドと机椅子しか置いとらんわ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:05:04.115 ID:Ro3u76ap0.net
電気毛布を布団の中にぶち込んどけば同じものができる
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:05:58.096 ID:ApYTIYtVa.net
>>6
というか一人だけ温めるなら電気かけ毛布で良くないか
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:05:59.831 ID:rufE4KEJd.net
布団が汚くなるし管理が面倒
結局背中は寒いし
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:06:15.862 ID:pBG3ePLy0.net
掃除がめんどくなる
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:07:03.292 ID:ApYTIYtVa.net
>>8
こたつ布団でかいしな
持ってる一人用の洗濯機入らんわ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:07:58.023 ID:ApYTIYtVa.net
>>9
わかる
多分こたつの中めちゃめちゃ汚いわ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:09:45.879 ID:ApYTIYtVa.net
ジモティーにでも出して持ってってもらうかな
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:19:10.351 ID:b/YS3UAg0.net
学生の親に費用出してもらってる一人暮らしなんか一人暮らしじゃない
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/07(月) 21:21:31.622 ID:ApYTIYtVa.net
>>13
急に何言ってんだ
てか一人暮らしスレに割と高確率で出てくるよなお前 -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:33:18.401 ID:BtlBmOWh0.net
生活の質が向上する家電を一個買いたい
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:33:45.447 ID:BtlBmOWh0.net
ルンバとかは買ってみたいと考えてるが導入してない
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:33:53.901 ID:FYpXUlQxa.net
家電何持ってんの
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:33:58.865 ID:/CYwMLBh0.net
初任給は両親になんかしろよ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:34:05.462 ID:BtlBmOWh0.net
洗濯機は一応ドラム式や!
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:34:27.906 ID:jnwO5wFpa.net
電動歯ブラシ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:34:41.539 ID:B9l9fdSla.net
水牛
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:34:44.175 ID:BtlBmOWh0.net
>>4
親にはもう振り込んだわ
今度寿司も行く予定
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:34:54.937 ID:dJwNKmF90.net
エスプレッソマシン
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:36:01.252 ID:BtlBmOWh0.net
>>9
これもめっちゃ考えてるわ
朝毎日コーヒー飲んでるから
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:36:18.607 ID:rN7iQyUNa.net
良いアンプ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 16:37:10.071 ID:pzxxd/Hfd.net
んでお前はいつになったら働くんだよ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/25(日) 17:07:40.216 ID:QR9WWtVcM.net
散財するのはボーナスにしとけ -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:07:01 ID:rQyWgAB1a.net
「お会計1380円です」
なぜなのか
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:08:08 ID:cKKJgDlKa.net
何食か分では
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:08:21 ID:NuQNZ7aj0.net
安いほうだろ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:09:23.373 ID:2aq1gYgLM.net
半額シールが一番コスパがいい定期
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:09:44.003 ID:rQyWgAB1a.net
>>2
一食分
スーパーであれもこれもと買ってたらこの金額
やっぱ1人もんは外食だわ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:10:05.404 ID:x8Ql8Ka00.net
外食で野菜食うと高い
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:11:19.706 ID:hUpTL/Za0.net
自炊=BBQだから1回5000円はかかるわ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:13:35.077 ID:rQyWgAB1a.net
>>7
まさに俺も焼肉しようと思って半額のちょっといい牛肉とか買った
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:13:50.816 ID:p1eiJhbC0.net
お惣菜?
そりゃ金かかる
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:14:04.970 ID:Az3i/JjkM.net
残り物や余った汁の使い道まで考えるのが自炊だぞ
いやもちろん贅沢一点攻めもアリなんだけど
コスパ的には大抵外食に負ける
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:14:37.909 ID:rQyWgAB1a.net
よくよく考えたら米もレンチンだし自炊ではなかったわ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:14:50.689 ID:6JZNIWL2r.net
この時期はおでん作って汁継ぎ足ししまくる
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:15:35.977 ID:EXK1EljOd.net
米だけ炊いておかずはほっともっとにするのが一番な気がしてる今日この頃
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:15:47.736 ID:q0nR3sUB0.net
ちゃんと栄養とか考えるとそうなる
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 19:16:47.323 ID:eGTtmG9Ya.net
何気に調味料が高いよな
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:55:22.718 ID:WTAjF7wo0NIKU.net
不安になるからやめろ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:55:42.275 ID:1bbVw/i00NIKU.net
はい
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:55:43.740 ID:n8h5lXr10NIKU.net
わかりました
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:55:49.788 ID:uF6JXgk5MNIKU.net
わかる絶対わかってないやろお前って思う
自分がそうだから
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:55:55.861 ID:V1QVkC2C0NIKU.net
いいえ
わかりません
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:56:12.865 ID:o/HK1vRt0NIKU.net
再確認ぐらいしてほしいよな
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:56:28.141 ID:AFPbXDj20NIKU.net
りょ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:56:50.829 ID:jWSddOg6aNIKU.net
すみません
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 17:57:56.686 ID:scerYpkgaNIKU.net
そうですか
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/29(火) 18:00:52.419 ID:SKnJTNzX0NIKU.net
うぃす -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:35:09.853 ID:z+ZgUkxP0.net
洗濯機→洗剤の自動投入から乾燥までやってくれて助かる
軽自動車→なんだかんだすごく便利遠出が楽しい
これだけだけどお前らなんかある?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:35:35.913 ID:NeirXGJk0.net
マネキン
寂しくない
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:36:37.450 ID:hIEpaJly0.net
スタンドライト
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:37:22.127 ID:CzQO1KNj0.net
でっかいカラーフ:コーヒーがいっぱい入ってうれしい
でっかい本棚:本がいっぱい入ってうれしい
でっかいクッション:もちもちしてたのしい
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:43:23.004 ID:xjYdfYhcp.net
深めのフライパン
炒め物溢れないし煮物にも使える
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:45:44.242 ID:Clg9sfYP0.net
フリップベルトっていうランニングのときにスマホ入れられるやつ
ポーチと違って揺れない
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/24(火) 17:45:47.185 ID:vDAoxghv0.net
P900 こんな写真が撮れる
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:52:17.879 ID:5wOSnZr0a.net
なんかメリットあるか?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:52:52.175 ID:pBEOmuCx0.net
できる
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:53:06.196 ID:WpE7cHfn0.net
手当て多いところなら勝ち
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:53:28.440 ID:brKOZkHU0.net
町役場勤務で毎日おしゃべりだわ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:53:29.254 ID:/Hvg2OQi0.net
早く帰ってもやることない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:54:05.441 ID:CPQitoIrM.net
市民と関わる部署はクソ
財政は忙しくてクソ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 09:59:32.963 .net
部署による定期
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 10:03:30.832 ID:seye+2WZd.net
退屈で刺激のない生活であるがそういうの向いてる人もいる
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:06:51.751 ID:NVPfcL1a0.net
どんな?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:07:09.806 ID:zLYVKAgh0.net
ウォーターマン
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:07:19.136 ID:eXSnL9XB0.net
水男
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:07:26.691 ID:bu4wDxbA0.net
漢水
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:07:51.399 ID:3dMHmDUk0.net
ア゛マ゛ソ゛ン゛!!
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:09:08.849 ID:l1OBgx3Sa.net
糖尿病
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:09:10.841 ID:3XtmV354r.net
クレヨンしんちゃん
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:17:48.052 ID:izrjom4A0.net
塩素入ってないからパイプやら蛇口あたり雑菌だらけって友人が言ってた
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:19:18.921 ID:KxnUKSZs0.net
アブフレックスとかおいてそう
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:20:52.036 ID:E4eB1H+40.net
訪問販売に騙されたのかな
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:22:24.072 ID:EPjENqPu0.net
一応←空っぽになったのに補充しないで放置してそう -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:54:12.518 ID:z+4a8HnW0.net
夏はパンツ一丁でうろつく
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:54:29.242 ID:Td2R9nfga.net
睡眠障害になる
3 :2019/08/11(日) 12:54:49.704 ID:y130Y97o0.netトイレの最中ドア閉めない
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:55:01.586 ID:hoZJis+t0.net
ご飯は全部出前
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:55:15.932 ID:xNVMBwGV0.net
全裸のままピザの出前受けとる
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:55:20.315 ID:hYKOSXOt0.net
三昧
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:55:33.984 ID:lINmqPTp0.net
座椅子で寝る
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 12:57:13.474 ID:rpuMPswE0.net
月末はふりかけ生活
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:00:16.211 ID:qsgap+V80.net
社食に栄養頼りきってるから連休がつらい
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:00:20.215 ID:/Ww6sHSAM.net
常に全裸だが?
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/11(日) 13:21:20.483 ID:lsUa1znla.net
何だこの長い髪の毛…
なんで落ちてんだこんな物… -
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:21:51.316 ID:PwXJrCqS0.net
それに比べて我が国ときたら…
3秒で考えたみたいなデザインだ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:22:34.242 ID:p28nphxj0.net
実際3秒で考えたらしいな
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:22:53.044 ID:ea2zre5Ba.net
国旗描くのに一苦労する国とか
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:23:26.084 ID:eJ3vNj540.net
オニオンジャップ?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:23:37.932 ID:sIkZkZEY0.net
シンプルイズベストだぞ
あんな綺麗な国旗のデザインは他にない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:23:52.674 ID:Ebkv+eeR0.net
あれ3つの国旗を合体させたものだし
7 :令和大学2年生 :2019/08/05(月) 01:24:06.219 ID:HdQY4Ys/0.net
シンプルでいいじゃん
見れば見るほど美しい
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:24:32.050 ID:kn5Y2sOqr.net
海外で大使館や領事館の日の丸見たらめちゃ感動する
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:25:56.345 ID:mOiT8T6T0.net
あとひとつくらい国が合体して台無しにしてほしい
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:25:58.439 ID:sIkZkZEY0.net
パスポートの菊の紋の絶対的威厳はんぱない
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:27:58.617 ID:OXv+N7zI0.net
どんなクソダサ国旗でも由来を日いづる国~とか言ってたら普通の日本人は愛国絶頂するからセーフ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 02:11:56.410 ID:MdschzRkH.net
簡単に書けないのは不便だったりする
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 09:48:03.511 ID:k1OqPlTpr.net
ワロタ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 09:51:47.679 ID:tHvC+UjLd.net
あの結構やっつけな感じが何ともね
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 09:56:25.949 ID:CbhnX0Lu0.net
なんか車掌じゃなくて配信的なのもあるよね
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 09:58:26.306 ID:sTfFcHvVa.net
地下鉄も最近そうや
棒読み英語なぜか読むんや
これがおもてなしなんやなって
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 09:59:57.238 ID:D8tMpHXWa.net
たまにめっちゃ発音いい車掌さんいておってなる
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 10:14:07.330 ID:dlLiKtyw0.net
発音ひどすぎて笑ってまうわ
RとLの発音ができないやつ多すぎる
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 10:16:00.584 ID:CbhnX0Lu0.net
まあ今の時代世界的に発音はそんなに厳しくしない風潮になってるからなんとも言えないが
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 10:21:48.794 ID:k1OqPlTpr.net
ちなみに俺らが外国行っても車掌が日本語で話してたりするんか?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 10:32:25.197 ID:kacmnP46a.net
管制塔が英語だからな
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 10:48:26.219 ID:M88JorJqa.net
LとRの音の違いなんかクソどうでもいいわ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 10:54:22.252 ID:dlLiKtyw0.net
別に日常会話するだけならいいと思うよw発音なんてどうでも。
でも、仕事で使うんなら絶対に必要
まあ確かに、発音どうこう以前に道案内すらできないやつが多すぎて引くレベルなわけだが。
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:23:58.305 ID:fWygf5VLa.net
誰もいなかったんだけど気のせいかな?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:24:50.533 ID:ldjMye+M0.net
つまりドアのぶをガチャガチャする音が聞こえたと言うわけですね?
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:25:30.698 ID:fWygf5VLa.net
怖い
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:28:02.660 ID:0qSK+rn/0.net
つまりドアののぶ子をガチャった音がしたんですね?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:28:11.552 ID:59izCscb0.net
でもお前んちの玄関のドア引き戸じゃん
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:28:51.337 ID:zfCtq3w/0.net
猫だよ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:29:15.934 ID:zfCtq3w/0.net
それか体当たりしてるカナブン
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:31:51.775 ID:fWygf5VLa.net
玄関は引き戸で家のリビングにしかドアノブない・・
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:32:28.091 ID:59izCscb0.net
もう家の中いるじゃん
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:51:45.512 ID:G/DufH1j0.net
おれだわ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 23:53:19.019 ID:5uvoacUka.net
ためしに写真撮ってみて
-
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 00:53:55.764 ID:iqiyJ2Yc0.net
それじゃ真の幸せはやってこないぞ☆
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 00:54:28.183 ID:NBTdJLHQ0.net
幸せとは?
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 00:55:37.497 ID:I13p8RK90.net
絶対的幸せてなに?
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 00:56:34.389 ID:+Y7ERbpX0.net
あいつよりマシだから幸せじゃなくて俺はこれが幸せってのが大事なんでしょ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:08:57.992 ID:AgjlH4xGa.net
絶対的幸福より相対的幸福の方が難易度が低い
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:14:55.801 ID:5do1JhbgH.net
絶対的幸せって何?
相対しかうまくイメージできないわ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:23:55.436 ID:iqiyJ2Yc0.net
お金が毎月1億振り込まれて、仕事もしなくていいと想定して、それでもやりたいこと成し遂げたいことがあれば、それを追求するのが絶対的幸福
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 01:27:07.915 ID:PuhuIM6Ar.net
あいつよりはここが上だからとか陰険でねちねちした考え方はしたくないね